公演プログラム | |||
公演時間 | 1F和室 | 2F 201会議室 | 2F 研修室 |
10:00開場 | |||
10:20 | むくむく | 企鵝(ぺんぎん)一座 | ダンデライオン |
〜 | ちびまじょ(人形劇) | 影絵クイズ、影絵落語「六尺棒」 | おおかみと子ぶたと赤い花 |
11:05 | ほか | 手遊び、紙切り、ほか | (人形劇) |
11:20 | みんなの広場 | やじろべえ | づくんぼ |
〜 | ふるやのもり(大型仕掛け絵本) | アナンシと五(人形劇) | |
12:05 | ソメコとオニ(人形劇) | ||
13:00開場 | |||
13:15 | むくむく | やじろべえ | 企鵝(ぺんぎん)一座 |
〜 | ちびまじょ(人形劇) | ふるやのもり(大型仕掛け絵本) | 影絵クイズ、影絵落語「六尺棒」 |
14:00 | ほか | ソメコとオニ(人形劇) | 手遊び、紙切り、ほか |
14:15 | づくんぼ | やじろべえ | いちごじゃむ |
〜 | かわいいかくれんぼ | パクパク人形を作って遊ぼう | 月の下で(人形劇) |
15:00 | ほか | (工作教室) | |
各劇団の紹介 | |||
人形劇団やじろべえ | |||
1982年設立 すべて手作りの人形劇でスタート。結成当初から | |||
年に1〜2本のオリジナル人形劇を作り、公演活動を行っている。 | |||
また、児童文化の発展を願い、お母さん劇団、アマチュア劇団の指導、 | |||
育成のための人形劇講座を行っている。 | |||
現在、福岡市を中心に人形劇公演活動を行っている。 | |||
人形劇団むくむく | |||
人形劇をはじめて20と?年の3人娘です。「子どもたちとの笑がおの出会い」 | |||
を何よりのエネルギーとして、今年も元気に歩き出しました。 | |||
人形劇団づくんぼ | |||
2004年19回国民文化祭福岡県開催の際、人形劇の事業の企画から創作劇団づくんぼ誕生。 | |||
地元密着人形劇団として幼稚園や育児サークルで活動。人形劇の楽しさや面白さを伝えて | |||
いくことを目標としています。 | |||
ちっちゃな影絵劇団企鵝(ぺんぎん)一座 | |||
2004年10月結成。影絵劇、パネルシアタ−、オリジナル絵本など福岡市、北九州市などで公演活動中。 | |||
人形劇団いちごじゃむ | |||
一人でも大勢の子供たちに「生」の人形劇に触れてほしい。想像、創造することの楽しさを知ってほしいと願い、 | |||
2000年3月に立ち上げました。 | |||
以来、佐賀県の上峰町を中心として、福岡、佐賀の図書館、小学校や幼稚園などで、人形劇、工作教室など、 | |||
これまで約600回の公演活動や人形劇教室を行っています。 | |||
子ども人形劇団ダンデライオン | |||
2005年設立。子ども達自身で台本や人形を作り公演活動を行っている劇団です。人形を作る楽しさ、演じる面白さ | |||
を感じながら平和で心豊かな未来を創れる子供達を育てたいと活動しています。年4〜5回の公演活動を通し地域の | |||
方との交流を深めています。 |
上峰町民センター